商品を作る際にでる切れはしです。
ほとんどが「おにぎり海苔」の切れはしですね
70グラムのボリュームで他店では考えられない
たったのの320円!
おにぎり海苔が売れるからこそできるお値段。
海苔1枚が約3gですから枚数に換算するとなんと23枚分にもなるんです。
毎日ごはんにかけて、お茶漬けにして、使い道はお客様のアイディア次第です。
<店長おずすめレシピ>
レシピってほどのこともないんですけど(^^;)
「卵かけごはん」と「味付け海苔」の相性がいいのは知ってます?
卵かけごはんにもみのりたっぷりかけて食べてください!
うかつにも「この卵かけご飯が一番ウマイ!」とか言ってしまうと
奥さんが食事を作ってくれなくなるのでご注意ください(笑)
もちろん「親子丼」にかけてもイケます! 親子丼で思い出しましたけどカツ丼には七味(一味)唐辛子をかけるとおいしいです。海苔関係ないですね・・・■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
りー様 | 2021-03-12 |
納豆やとろろかけごはんには、かかせません。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
プララ様 | 2021-03-12 |
もみのりは購入の度にリピートしています。春になり、スーパーで菜の花を見かけるようになったので、菜の花のお浸しに納豆を添え、そこへもみ海苔をかけてみました。絶品です。納豆は海苔と共に頂くと栄養価が良いようなので、もみのりは欠かせません。その他、使い道は無限ですが、前田海苔さんのもみのりは大量に入っているので、助かります。何より他店の海苔とはお味が違います。息子にも分けてあげますが、親子で大ファンです。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バナナ様 | 2021-03-05 |
いつも通り美味しい海苔です。 何にでも合うので重宝しています。 |
名称 | もみのり |
原材料名 | 乾海苔(国内産)、砂糖、本みりん、本醸造醤油、食塩、調味料(アミノ酸等)、 香辛料(原料の一部に小麦、大豆を含む) |
内容量 | 70g |
賞味期限 | 製造日より9ヶ月 |
保存方法 | 高温多湿を避けて保存してください。 開封後は冷蔵庫で保存してください。 |